JR佐倉駅徒歩59:00~21:00

も営業043-485-7777


➤筋肉について


 

筋肉のバランスの重要性】

 

AとBの筋肉をご覧ください。

 

左側の筋肉は、AとBの筋肉の長さは同じ状態です。

 

右側の筋肉は、Bは縮みAは伸びていて筋肉の長さが違う状態です。

 

正常な筋肉は、左右のバランスが均等です。



上の図をテントにみなすと、テントは真ん中に支柱を入れ両側からロープを張るわけですが、左右均等に張らないとテントは傾いてしまいます。

 

同じ様に骨を支える筋肉も、前後左右に付着している筋肉がバランス良く保たれていなければいけません。

 

 

~~~~~~~~~~~~~

*硬く縮んだ筋肉、伸びて弱い筋肉、どちら側を正常にすればよいのでしょうか?

 

一般的には、硬くて凝っている筋肉Bにマッサージや指圧をしたり、引っ張ったりまたは電気を当てたりしてなんとか緩めようとします。

 

施術後は楽になりますが、しばらく経つとまた硬くなってしまう、という繰り返しをあなたも経験しているかもしれません。

 

 以下に、硬い筋肉と弱い筋肉について説明していきます。


➤硬い筋肉を緩めるには


【筋肉は揉んでも緩まない】

筋肉を緩めるためには、筋紡錘というセンサーを理解する必要があります。

 

【筋肉と筋紡錘の関係】

筋紡錘について簡単に説明すると、筋紡錘は筋肉の長さを感知するセンサーです。

 

筋紡錘(きんぼうすい)とは筋肉に強い負荷がかかった時などに、損傷を防ぐため極度な伸長や収縮にブレーキをかけるメカニズムです。

 

筋肉が引き伸ばされるとその長さを感知し脊髄に情報を送ります

 

そして筋肉が伸びすぎて断裂しないように縮むように指令を出します。

 



【筋紡錘へのアプローチ】

ここでは、肘を曲げると痛い・・・について考察します。

 

*肘を曲げると痛い

肘痛で整形外科に行くとレントゲン撮影の結果、球肘、テニス肘、ゴルフ肘などの診断を受けることが多く基本的には安静を勧められます。

 

 

筋肉を緩めてリラックスさせるためには、筋紡錘を正常にすることが必須になります。

世界で初めて筋紡錘の仕組みを発見し、開発したのはオステオパシー医師のDr.ジョーンズです。

 

 このテクニックはオステオパシー1964年に発表され、当時の手技業界に一大革命を起こした画期的なテクニックです。

 

 

詳しくはこちらをご参照ください

 90秒で筋肉は緩む!


➤拮抗筋について


【拮抗筋とは】

お互いに相反する運動を行う2つの筋肉、または筋肉群のことです 

~~~~~~~~~~~~~

拮抗筋を、上腕二頭筋と上腕三頭筋を例にして説明してみます。

 

例えば、肘を曲げる時には上腕二頭筋が縮み、反対側の上腕三頭筋が伸びます。

 

しかし、上腕三頭筋が正常な長さより短くなっていると曲げようとすると、伸びてくれないので付着している肘に痛みが出ます。

 

筋肉の長さを正常にするには筋紡錘へのアプローチが必要です。



【曲げると痛い肘の治し方】

肘を曲げると痛い方はぜひ、試してみてください。

 

オステオパシーのテクニックでカウンターストレインテクニックを紹介します。

 筋紡錘に反射を起こして筋肉を正常な長さに矯正するテクニックです。

 

カウンタストレインテクニックの原理は、縮んでいる筋肉を90秒間さらに縮めることで筋紡錘に反射を起こします。

このテクニックの素晴らしいところは、楽な格好で力を抜いていれば勝手に改善するということです。

 

肘を曲げてい痛いのなら伸ばした状態で90秒間、力を抜いていれば筋紡錘に反射が起きて筋肉は自動的に正常な長さに矯正されます。

 

逆に、肘を伸ばして痛いのなら曲げた状態で90秒間、曲げた状態で力を抜いていれば反射が起きます。


➤弱い筋肉を強くするには


【脳反射と身体エネルギー】

弱い筋肉は通常、上記で説明したカウンターストレインテクニックで劇的に強くなります。

 

それでも強くならない場合には、脳反射や身体エネルギーに不具合があります。

【一般的に筋肉を強くする方法】

 

筋肉の反復動作

一般的に筋肉を強くするには、腹筋運動のように何度も反復を繰り返して鍛えます。

 

しかし、頭蓋骨身体エネルギーに異常がある方は、どんなに腹筋運動を頑張っても残念ながら、

効果は0です。

 

花田整体院にはプロのアスリートの方もパフォーマンスを向上させるために来院しています。

 

以前にトライアスロン競技の男性を施術した際に、腹筋力をテストすると一般の方よりも弱くて、大変ショックを受けていました(笑)

 



▲弱い筋肉を強くすると、反対側で硬くなっている筋肉は自然に緩みます。

~~~~~~~~~~~~~

 

この理論に気づいている治療家は少ないと思います

 

筋肉は頭蓋骨や頭蓋骨反射、身体はエネルギーなどに不具合があると反復動作で頑張っても強くはなりません。

 

弱い筋肉を強くするのに強化運動はまったく必要がないということです。

 

頭蓋骨反射や身体エネルギーへのアプローチで、弱かった筋肉は一瞬で強くなります。

 

 

詳しくはこちらをご参照ください

頭蓋骨で全身が変わる

身体はエネルギー体である

 

~~~~~~~~~~~~~



➤あれ~~~腰が伸びない!


*筋紡錘に起こる誤作動

 

筋紡錘の誤作動は日常的に起きています。

 

例えば、本来5㎝であるべき筋肉が何らかの原因で硬く凝って4㎝に縮んでしまい、筋紡錘が長さを4㎝として間違って記憶しているということです。

 

一般的なストレッチで軽症の筋肉なら伸びてくれますが、異常にギューっと縮んでしまった筋肉はストレッチでは改善しません。

 

場合によっては伸ばしてはいけない筋肉を無理に伸ばしてしまうと、筋紡錘に防御反射が起きて逆にもっと縮もうとします。

 

 

 

*筋紡錘へのアプローチを草むしりで例えてみます。

 

草むしりなど、しゃがんだ状態から立ち上がるとき、腰が伸びないという経験をした方は多いと思います。

これは大腰筋の短縮が原因で起こっています。

 

大腰筋は、股関節を屈曲すると縮みます。

股関節の屈曲とは、たとえば、椅子に座る、ソファーに座る、草むしりをする格好などです。

このような座る姿勢で、もっとも大腰筋が縮む格好は草むしりをする格好です。

 

コレはあなたも経験しているかもしれませんが、長時間、草むしりをした後立ち上がる時に・・・

 

 

あれ~~~腰が伸びない!

 

👆 👆 👆

 

こんな経験はないでしょうか?

 

 

しゃがんだ状態から立ち上がっていくときに、縮んでいた大腰筋は普通に伸びなくてはいけません。

 

しかし長時間縮めた状態から不意に立ち上がろうとすると、正常に伸びてくれないことがあります。

大腰筋が縮んだままになっていて、正常に伸びないということです。

 

 ~~~~~~~~~~~~~

もしこのような状況に遭遇した時は、痛みを我慢して無理に腰を伸ばそうとしないで、もう一度しゃがみ直し草むしりの格好に戻ってください。

 

しゃがんだ格好で90秒間じっとします!

 

そして90秒が経過したら今度は、ゆっくり~、ゆっくり~と立ち上がってください。

そうすると先ほどの痛みは楽になっているはずです。

 

 ~~~~~~~~~~~~~

 

簡単に説明すると、しゃがんだ格好をすることで縮んでしまった大腰筋を、さらにもっと縮めた状態にしています。

90秒間、縮んでいる筋肉を縮め続けると筋紡錘に反射がおきて縮んでいた筋肉が自然に緩んで本来の長さに戻ってくれます。

 

詳しくはこちらをご参照ください

カウンターストレイン


~来院された皆様から下記の相談を受け施術しています~



整体  |  腰痛  |  坐骨神経痛  |  椎間板ヘルニア  |  脊柱管狭窄症   |   脊椎すべり症  |  背骨の痛み  |  梨状筋症候群  | 頭蓋骨矯正  骨盤矯正  |  仙腸関節炎  |  腸脛靭帯炎  |  ジャンパー膝   尾てい骨痛  |  股関節痛  |  恥骨痛  |  そけい部痛  |  臀部痛  |  お尻の痛み  |  膝痛  |  踵痛  |  頭痛  |  片頭痛  |  脳神経障害  |  顔面痛 |  鼻炎  |  耳痛  |  顎関節症  |  喉の痛み  |  首痛  |  肩こり  |  四十肩・五十肩  |  肩痛  |  むちうち後遺症  |  胸の痛み  |  脇腹の痛み  |  肋間神経痛  |  肘痛  |  テニス肘  |  野球肘  |  上腕痛  |  前腕痛  |  手首痛  |  指の痛み  |  へバーデン結節   |  尺骨神経管症候群  |  ばね指  |  手足のシビれ  |  足首痛  |  足底筋膜炎  |  足底腱膜炎  |  こむら返り  |  背中痛  |  脊柱管側弯症  |  猫背矯正  |  O脚矯正  |  X脚矯正  |  生理痛  月経困難症  生理不順  |  婦人科疾患  |  下腹部の痛み  |  内臓の機能低下  |  胃痛  |  逆流性食道炎 | 慢性疲労症候群  |  便秘  |  下痢  |  自律神経失調症  |  うつ症状  |  ホルモン分泌異常  |  不眠症  |  更年期障害  |  パニック障害  |  動悸  |  喘息  | メニエール病   |  メニエール症候群  |  めまい  |  耳鳴り  |  体のむくみ  |  不定愁訴 |    ガングリオン   |  シェーグレン症候群   線維筋痛症  |  膠原病  | 頻尿  

その他、慢性疾患・・・

 

※医療機関でいろんな検査を受けても異常なし、または難病の診断を受けた方、ご相談ください。


花田整体院には都内他県からも多数の方が来院しています



➤地図


Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

➤アクセス


千葉県佐倉市鏑木町2-2-2

 043-485-7777

 

 ~~~~~~~~~~~~~

◆お車をご利用の場合

 東関東自動車道

 佐倉/四街道インターから10分

 

駐車場完備

 月極駐車場 塚田商事(株) 

 No.15番/18番

 

 ~~~~~~~~~~~~~

電車をご利用の場合

 JR.佐倉駅より徒歩5分

 

 京成佐倉駅よりバス8分

 京成佐倉駅→鏑木2丁目

  

~~~~~~~~~~~~~ 

JR佐倉駅周辺のホテル

 【じゃらんnet】

 rakuten.co.jp


➤お電話での予約はこちら


 

お気軽にお電話ください!

 

 スマートフォンの方は

タップすると電話がかかります

043-485-7777

 

営業時間 AM9:00~PM9:00

定休日 月曜/祝日

JR佐倉駅 徒歩5分



➤駐車場のご案内


一一一一一一一

月極駐車場 塚田商事

当院並びの須佐塾さんとほっともっとさんの間に駐車場があります。

真ん中に4台分の駐車スペースがあります。

白線が薄いのですごくわかりずらいです(笑)

 

*駐車スペースは15番と18番の2台です。

看板に最も近いスペースが18番です。

中に2つ開けて奥側のスペースが15番です。

下記図をご確認ください。


➤駐車スペース